捨てると貯まる

シンプルライフを実践して、生活が安定しました 

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ捨て切れてないものがある

資格関係の本と講座の資料が 押し入れに陣取っている 資格は手当が付くので 何としても今年中に合格して 片をつけようと思っている 合格したら基本テキストのみ 残して後は捨てる! 捨てる事を夢見て 勉強を頑張っていこうと思う

物をすてた

物を思いっきり捨てた時に ものすごく自分の愚かさに気付いた なんでこんなに物を買っていたのか! しかも 全く使っていないものばっかり ガラスのショーケースに雑貨をたくさん ディスプレイしていたいたが 物がどんどん増えて どこに飾ったりすればよいか …

断捨離して人生に対する姿勢が変わった

まさか物を捨てるだけで 生き方というか 考え方まで変わるなんて思ってもいなかった そんな大げさなと言われるかもしれないが 本当である あまりにも変化があったので 他の人はどうなのか? 同じような体験はしていないか? 凄く気になる 地に足をつけて物を…

フランス人は服を10着しかもっていない

リンネルという雑誌を買った 付録目当てである 本誌を読むと 今話題の本 「フランス人は10着しか服をもたない」 にちなんで フランスとなじみの深い人の ライフスタイルに関するインタビューと 記事が載っていた シンプルかつおしゃれ感を感じたが 窮屈な印…

捨てて玄関がスッキリした

枯れた観葉植物を 後ろ髪を引かれるような感じで 断捨離したが ものすごくスッキリした 観葉植物は ごくごく小さいものだったが 玄関で見る度に 上手く育ててあげられずに 申し訳ない気持ちになっていた 捨てることによって 心理的負担がなくなったのが 大き…

玄関の枯れた観葉植物を断捨離

玄関に100均で購入した 観葉植物を飾っていたが 葉っぱがほとんど茶色に 物であれば容赦なく捨てるが 植物である 晴れの日は外に出し、 栄養のアンプルを与えたり 頑張ったが ご臨終に 仕方なく 思い切って ごめんなさい。今までありがとう。と 柄にもなく言…

いやいや、しぶしぶ勉強をはじめた

必ず手当が付く資格勉強以前に 仕事上、絶対に取得しないといけない資格があった 最初、嫌々ながら 勉強をしていたが試験日が迫っているので 追いたくられるようにしていたら 少し 勉強の習慣が身に付いた 前よりは いやいや感が減った 勉強もコツをつかんで…

気分がのらない飲み会はいかない(仕事関係除く)

メールが来て はぁ~とため息が出る時があった 気の進まない友人からの飲み会のお誘いである 友達が少ないので あまり気が合わない人でも貴重と思っていた しかし 会うと疲れる 楽しくない お金つかう のが断捨離後、限界に感じて 嫌だと思ったら きっぱりと…

人間関係の断捨離

物の断捨離が終わった頃 人づきあいについても 見直そうと思い立った 会うと疲れてしまう友人たち 女性特有の横並びの付き合い 嫌われたらどうしよう・・・ 少ない友人がこれ以上少なくなったら 人としてダメじゃないかとか 思って、だらだら付き合っていた…

机も断捨離したい

机も断捨離したい 引き出しを開閉するのに 絶妙なタイミングとコツが 必要で、それが結構ストレス しかし、 親が小学生の時に買ってくれた机でも あるし、お金はあまり使いたくない もし、購入するとしても 自由に動かせる簡易な作りの机にしたい

家具を断捨離したい

机とタンスを断捨離したい けど大きすぎて 服や雑貨みたいにすぐに 捨てれない そもそも部屋から出す人件費と 破棄する処理代もかかる 断捨離をして物が少なくなったから 言えるけど 大きな家具は買ってはいけない! もし、家具を買うなら 特に押し入れがあ…

精神的断捨離はまだ途中

ある程度断捨離をして 部屋もすっきりしたはずなのに イライラする 仕事で取得すべき資格勉強が 滞っている事と <a href="http://nekokumakun3.hatenablog.com/entry/2015/03/16/204225" data-mce-href="http://nekokumakun3.hatenablog.com/entry/20…

お上のやり方に恐れおののく

しばらく失業していた人が 青ざめて話していた 国民健康保険を滞納していたら 貯金差し押さえのハガキが届いたそうだ 貯蓄はあるが、失業しているので 生活費の事もあり、 国民健康保険の支払を後回にしていた矢先の事だった それぐらい払えよと 一瞬思った…

大量のサプリも捨てた

タンスの引き出し一杯まるまると 台所の戸棚に色んなサプリメントを 貯めていた 特にタンスの引き出しは凄くて 開けると何とも言えない匂いがした コエンザイムQ10・アルファリポ酸・DHA・EPA・・・ なぜかどれも飲みきっておらず 袋や瓶ごとぎっしりとあった 全部捨て…

一発逆転を狙うと大事な事が見えなくなる

以前、やっとこさ正社員になったものの 泣く泣くパワハラで辞めた事がある その後、 社会保険労務士を目指して勉強していた ユーキャンで受講して コツコツとしていたが 勉強の捗らなさと ネットであまりにも潰しが利かない事を知って 辞めた 薄々、就職先が…

資格はやっぱり取った方が良い

合格すれば必ず手当が付く 資格の勉強で苦戦中 <a href="http://nekokumakun3.hatenablog.com/entry/2015/03/15/203059" data-mce-href="http://nekokumakun3.hatenablog.com/entry/2015/03/15/203059">まだ捨てられない女です - 捨てると貯まる</a…

まだ捨てられない女です

持ち物のほぼ9割ぐらいを捨てたが まだ何か もやもやとした感覚がある それは 手をつけてない資格関係の物が 残っているから あれだけ断捨離したが 取得すると手当が付く資格の 参考書・問題集が捨てれずに 残っている 勉強はしたり、しなかったり 取得すれ…

親のお金で浪費するとエライことになる

同級生でお金持ちで 親のお金で留学していた子がいた 仕送りもたっぷりで遊学に近かった 恵まれた人もいるもんだと思っていた しばらくして 海外で事件に巻き込まれて亡くなった その時は、ただただ衝撃を受けた それから何十年と経過して 周りを見渡してみ…

たとえ自分のお金でも浪費は恐ろしい結果を招く

人生で一番苦しくてしんどかった時は 給料のほとんどを浪費していた 自己啓発にも湯水のように使っていた 時間もお金も自分にかけていたが その時が一番どん底だった 非正規で正社員になれず やっとなれたかと思えば すさまじいパワハラで泣く泣く退職した …

一冊の本を購入しただけでも自己肯定が高まる

断捨離をしてから 買い物をする際に よく考えるようになった 本当に必要かどうかはもちろん 今買うべきかのタイミング ポイントやキャンペーンを利用できるか? などなど 以前の自分なら店頭やネットで いいなと思ったら 即買っていた 買った瞬間は楽しくて…

自己啓発セミナー行く前に断捨離した方が良い

自己啓発セミナーやスキルアップセミナーなど 何度か行って大枚はたいたが 全て効果なし その時は、もうこれしかないとまで 思って行っていたが 自己啓発も自分探しも必要ないと思う 行ったら 不思議な高揚感でモチベーションアップが 一時的に得られるが続…

断捨離において最強な人は

断捨離をするタイプとして ・精神的、物量的に物を持っているのが嫌になり捨てる ・部屋を片付づけるために物を捨てる のが大半だと思うが そんな理由がなく自然と断捨離をしている人が 最強ではないかと思う 何らかの理由があったからでなく 始めから自然と…

断捨離を無理やりする人と止まらない人の違い

断捨離にはまって それに関するいろんなサイトや本を 読むようになった すると 断捨離が止まらない派と 断捨離をしなくては派の 二つの視点におおまかに分かれているように感じた 私の場合は 婚活失敗・お一人様マンション購入不可と いろんな伏線があり 断…

中途半端は一番の罪

まだ読めていない本 やりかけの通信教育 最後まで使いきれなかったノート類 押し入れや棚に収納していても 自分の意識は覚えている 断捨離で大量の英語参考書を捨てた 途中、未練があって 3冊ほど残したが それも全く手をつけることはなかった 結果、英語本…

マンションなんて買えないよ 物を減らすきっかけ

婚活に失敗して 一人で生きていくことを決心したら マンションが欲しくなった 女性用のマンション購入セミナーに行ってみた 年収から自分が組めるローンの試算を 教えてもらった 年収が低すぎて恥ずかしくて 隠しながら計算した とてもじゃないけど新築マン…

名より実をとれ

そんな事をしていて大丈夫か? と断捨離をすると思う事が多くなってくる おそらく価値観が変わるからだろう 断捨離をすると名より実を取るようになる 外見を繕うよりも 精神的に安定している方が良い 毎月、新しい服やカバン、コスメを買い ネイルサロンにジ…

すっきりした部屋で心と体をいたわる

鬼の11日連続勤務がやっと終わった ずっとシャワーで済ませていたので 風呂につかる ストレスで固まっていた筋肉が ほぐれていく 就寝前には唯一捨てずに 大切にしている写真集を見る 心のひだに溜まったものが 流されていくようだ 全く持って至福のひととき…

物を減らすと物を大切にするようになった

現在、物は最少しか持っていないが 以前より大切にするようになった 使用頻度が高くなる=その物に意識が向く ので自然な流れかもしれない そして、 その少ない物を大切にしている方が 有り余るほど物を持っていた時よりも 充実している とある本で旅行など…

物から離れると本質がだんだん見えてくる

断捨離をしてから 自分の現実が見えるようになった 断捨離前と後ではハッキリと違う 断捨離前はぼんやりと足元が見えず やみくもに生きている感じだった 断捨後は本当の意味で しっかりと地に足をつけて生きている感じがする 抽象的な表現だが これは実際に…

捨てられないのは遺伝する?

私の母は物を捨てられない 私が断捨離にはまった時に 少しだけ影響を受けて 大量に貯めていたビニール袋とかを 捨てていたが、それっきり そんな母はかなりの依存体質 もう60後半であるのに 誰かが私を幸せにしてくれるという 思考パターンが抜けきれない そ…